HA36S NA

愛車と鳥取巡り

鳥取の隼駅に行ってみた!!隼になりたい

鳥取の隼駅。 アルトと走って行ってきました。 スズキ好き、スズキ乗りの方は是非どうぞ。
チューニングパーツ

バッ直ウーファー!整備編

アルトFにバッ直でウーファーを接続しました。 少し重量増になりますが、最高の音楽環境にウーファーは欠かせません。 多少振り回してもいいように後々改良していきます。 作業のわりに写真少な目ですがこれからウーファー載せたい方必見です。
Uncategorized

祝!!!

祝2500人のドライバーさんからの閲覧への感謝を込めて。 アルトの投稿ではありません。 ただ、ひたすらに感謝を伝えたい投稿です^^
自作カスタム

凄い勢いで停車できる!自作で十分!!

今回はブレーキシリンダーストッパーの試作をするにあたり、前置きをさせていただきました。 すでに装着している方、なんか気になる方はこの後のカスタムや試行錯誤に乞うご期待です。 市販のシリンダーストッパー重い!無駄な重量増なくめちゃくちゃ止まるアルトに仕上げていきます。
チューニングパーツ

神速!BRISKレーシングプラグの正体

今回はBRISKのハイパワーレーシングスパークプラグの紹介です。 このパーツのレビューや整備記録を公開する前にプラグの役割や検証の目的もお話します。 ざっくりとしたパーツ紹介も内容に含めてみました。 詳細は乞うご期待です。
チューニングパーツ

これで吹けるようになる

今回はアルトFにマフラーアースを装着して、走行性能にどのような違いが出るのか検証します。 簡単なのに割と効果のある施工です。 アルトワークス、アルトに限らず多くの車種に応用できるかと思います。
チューニングパーツ

1000円でトルクアップ

今回はアルトFにエンジンアーシングを施工します。 効果は微々たるものですが、こういう小さな積み重ねが大きな効果を生みます。 ドレスアップ効果も期待できるのでお勧めです。
愛車と鳥取巡り

アルトFに4年乗ったレビュー①

今回はアルトFに4年間乗った走行レビューを少しお話します。 どんな車なのかやエンジン性能、メーター周りの紹介をさせていただきました。 NAアルトの楽しさ、アルトFに感じたモータースポーツへの可能性を考えていきます。
自作カスタム

乗るときニヤニヤしちゃうやつ製作

今回はアルトに自作サイドシルスカッフを装着していきます。 自作の過程を紹介しますが、アルトFだけでなく、アルトワークス、アルトバンにもこのパーツが使えます。 最小費用で最大効果を!無骨さ際立つアルミ光沢の逸品です。
愛車と鳥取巡り

BBSを全力で語る

こだわりのホイールについて紹介します。 BBSの魅力を紹介。多くの方にその素晴らしさを伝えたいと思います。 アルトだけでなく、全てのドライバーさんにおすすめの一本です。
タイトルとURLをコピーしました