純正キャップのS字を銀にしたい

自作カスタム

アルトだけでなく多くの車に純正採用されている鉄チンホイール。
あれもいいんですが、外すちゃうダライバーさんも多いのでは?
センターのハブむき出しで、走るのも実にアメリカンですが…

今回はひと手間かけてオリジナルセンターキャップ作りますよ~。

準備編

鉄チンホイール…、アメリカンでいいですよね。
けど、なんだかやっぱりアクセントが欲しい!
今回はアルト純正鉄チンホイールにホイールセンターキャップを装着したいと思います^^

純正車両を購入するともれなく付いてくる
ホイールキャップ!!、、微妙

ホイールセンターキャップの純正型番
43252-58J00

いろんなサイトで購入できます。
この機会に、純正のホイールキャップを外してセンターにピカピカキャップをつけましょう

これらのスプレーを使っていきます。
実際はこんなにしっかりしなくても代用できるスプレーはたくさんあります。
自分はハゲたり色落ちが嫌だったのでこちらを。

[用意するもの]
①ソフト99 シリコンオフ
②ソフト99 ボデーペン プラサフ
③ソフト99 ボデーペン クリア
④100均 シルバーラッカスプレー

簡単に安く仕上げていきます。

まずは、シリコンオフで脱脂していきますよー!
スプレーをそのまま吹いてもいいですが布やペーパーに吹き付けて磨いてもいいです。
しっかりと脱脂しました。
本当は柔らかい布で施工すべきかと…
自分は倹約家なので
キッチンペーパーで脱脂しました!

そして、これです…
ペーパーのクズまみれに!
自業自得です
一眼カメラ用のブロワーと刷毛で払いとりました。
下のキャップ。
上が無残なセンターキャップです。

作業開始

養生テープでスズキのマーク以外をマスキングします…

スズキ様!ありがとうございます!!

この曲線美!!!マスキングの難しさ〜
私は超のつく不器用な人間です。

激ムズです、時間かかります。
爪楊枝レベルに細い部分もあります、、

神経を使います。腰にきます。
養生テープしかなかったので使いましたが
マスキングテープの方が良いです。

日も暮れてきまして
手元を照らすライトに頑張ってもらいます!

腰の弱い自分にはキツイです。

ハンドナイフを使えば早いかもですが
キャップに傷がいきます。

ハサミでちびちび切り貼りします〜

1個あたり35分で施工…

センターキャップよりも腰との激闘となりました!怒涛

次回は再び脱脂して
プラサフ、シルバー、クリアで仕上げます!

仕上げ編

今回は賛否両論あるところですが…
耐水サンドペーパー 1500
軽く表面にサンドペーパー当てていきます。
食いつきを良くするため下地の処理です。
必要ないと言われる方もおられますが
自分は心配性なので。

スズキマークは割と梨肌なので、必要ないといえば必要ないんかな〜

細かいですねー

不器用が仇となりまして、時間があっという間に過ぎて行きます。

ただ、ここを疎かにすると
後々後悔すると思っているので丁寧に作業します。

だいたい、下地がザラッとしてきました。
よろしいかなと

4つ全て下地処理を終えました。

抜かりなく
しっかりと脱脂しておきます!

プラサフ吹いていきましょう〜

外に出てきました!太陽が眩しいー

屋内で作業する場合換気を十分に行い
火を使う際は十分に注意です!

1回目は慎重に薄く吹いていきます。

15分乾かし吹いてを4回繰り返しました。
こんなに厚く吹かなくてもいいかもしれませんが。

耐水サンドペーパーで研磨し、再度プラサフを行います。

これでプラサフの工程を終えます。
寒いーもうやめたいよ〜

ただ、私の職場もそうなのですが
下準備と仕込み8割で仕上がりが決まると言われています!!
寒さに負けずに下地を作ります〜

ダイソーで買った
補修用ラッカースプレーのシルバー!

なんだよ、安もんかよ

そう思われた方…
このスプレーただものではありません。
最近の100均はよく頑張ってると思わせてくれる一品です。

耐久性は未知数ですが
とりあえず、一層目を拭いて今日はおしまいー!!

完成編

塗装(腰との戦闘)を続けていきます!

吹いて15分置いてを4回繰り返しました。
テカテカです。
これで完成で良いのではないでしょうか…

いや、待て待て。自分は心配性です。

シルバーを4回拭きまして
十分に乾燥させましょう〜

続いてクリア塗装していきます。

素人なので大変無知なのですが
クリア塗装の防水効果をあまり信頼していません。

いくらかは吹いておこうかなと!

念のため20分乾燥させて
クリアを吹いてを3回繰り返しました。

テッカテカです!

メタリック塗装にクリアは必須ですね〜

マスキングを剥がしました!

不器用なマスキングの効果てき面で
S字の境界面が少し歪に…

爪楊枝で少しづつ補正していきまして
それらしく仕上げていきます!!

アップで見ないでくださいー!

そして、抜かりなく脱脂します。

しっかりと脱脂を終えまして…
この上からもクリアを吹いていきます!

吹いて20分放置を3回繰り返しました。
多すぎですよね。心配性

だいたいのツヤ感や雰囲気
イメージ通りになってきました(^^)

仕上げに
シリコンをサッと吹き、適度に拭き取って完成です。
シリコンスプレーの防水コーティングに関しては賛否両論なので自己責任です。
私は耐久性の実験も兼ねております‼︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました