今回はフィルターの性能と検証です。
ついでにオイル交換の手順もざっくりおさらいします。
今回はかなり以前に始めた
ある検証の結果を確認します。
1万キロオイルフィルター交換しないと中はどうなっているのか…
既製品の紙フィルターって分解して中見えないですよね。
走っていたら中がどうなってるのか気になる。
走った分だけ、本当に汚れてるのか?
今回はその検証です。K&Pオイルフィルターなら分解できますので、良い機会です。
条件としては
fcr-062を給油2回に1回確実に添加して、エンジン内部の洗浄。
たまにKUREのエンジンクリーナー添加して色々な添加剤で洗えるだけ洗いました。
では、いってみましょう。
準備
まずは、スロープに車を乗りあげます。
オイル交換の紹介はこちら
準備は
・交換式オイルフィルター
K&P
・エンジンオイル※今回は楽天最安値のこちら
TEITO
・エーモンオイル受け皿
こんなところ
あとは、K&P同梱の専用カップレンチ、などなど…
検証開始
まずは足早にオイル抜いて、フィルター確認しましょう。
スロープに乗り上げた車の下。
地面に寝ころんで14mmでいきます。
このラチェットはどこのホームセンターにもあります。
これはカインズのもの。
狙うのはドレンボルト14mmです。
見えにくいですが、こちらがドレンボルト。
1万キロ交換していないフィルターが気になります。
この1万キロの間
AZ-1のFCR-062を2給油に一回添加。
この添加剤はいいですよ~。乗って体感してください。
あとはお馴染みのこちら
これも素晴らしいの一言。
走行性能向上とエンジン内部の洗浄を行いました。
これで汚れを取り除き、フィルターに送り込みます。
専用のカップレンチで
まず定期の3000キロオイル交換の結果ですが、ざらざら鉄粉スラッジ状態です。
今回はこれまでになく、ざらざらでした。
この直近3000キロは毎回の給油でFCR-062を添加していたからだと推測。
いいかんじに汚れまみれです。
中央左のマグネットは鉄粉大盛で、ちょっとこすってみました。
やっぱりザラっとしています。
ろごも鉄粉まみれで見えないですね。
少し擦ってやっとK&P見えてきました。
これは序の口。
内部行きましょう。
まずはフィルターの底ですが…
かなりドロドロです。濾しきれなかったスラッジと鉄粉に覆われていました。
ちょっと洗うとこんな感じです。
パーツクリーナーを吹いてみると、その頑固な汚れが露わに。まるで泥沼です。
余りにも耐えかねて写真撮る前にパークリしてしまいました。
これがフィルター部分ですが…
端にこびりついた黒い鉄粉で真っ黒の状態でした。
完全に目詰まり状態でしたので、これから数回に分けてパークリ大量消費です。
フィルター洗っただけで、この鉄粉です。エンジン内部にもかなり残っていそうです。
流すとこのように鉄粉まみれの状態です。
これ、かなり取れませんでした。
底部はこんな感じ。
パーツクリーナー大量消費で流します。
あとはオイルポイに流し込んで、ポイします。
3000キロでこの黒さなのでこっちも恐怖映像です。
ここはfcrやワコーズが頑張って仕事してくれたのでしょう。
TEITO ULTIMATEを注入です。
これ。結構性能良くてまた今度特集組みたいと思います。
いつもの流れでオイルを注入して完了です。
まとめ
①1万キロフィルター交換しないと中は泥沼状態。
オイル交換2回に一回は確実な交換をお勧めしたい。
②普段見れない紙フィルターの中身を確認。
※紙フィルターは最も濾す力が優れていると思っているので、今回の検証よりももしかしたら鉄粉やスラッジが溜まっているかもしれない。
K&Pの活躍に感謝。
③燃料添加剤はやっぱり仕事をしっかりしてくれていて、3000キロ走行でもかなりの汚れを浮かせてくれていた。
④新オイルは結構性能が良い。
コメント