SUZUKI

市販パーツレビュー

軽アルトに普通車用のコイル入れてみた

スイフトスポーツのイグニッションコイルになります。 このコイル実はアルトのコイルと交換することでかなりトルクフルな走りを実現してくれます。 アルトFだけでなく、アルトワークスやアルトターボRSにも使えるのでかなりお勧めです。
チューニングパーツ

バシャバシャ洗えるオイルフィルターって何?

今回は珍しい洗えるオイルフィルターの紹介です。 アルトに装着しているドライバーさんいるのかな…。 吹け上がりも最高で高回転のレスポンスも抜群になります。 アルトFだけでなく、アルトワークスやアルトターボRSにもお勧めのパーツになります。
愛車と鳥取巡り

BBSを全力で語る

こだわりのホイールについて紹介します。 BBSの魅力を紹介。多くの方にその素晴らしさを伝えたいと思います。 アルトだけでなく、全てのドライバーさんにおすすめの一本です。
チューニングパーツ

家庭用品でクラッチブッシュ強化

今回はどんな家庭にもある、あるものを使ってアルトのクラッチワイヤーブッシュを強化します。 アルトFのクラッチミート位置がいまひとつ分からないと悩むドライバーさんも多いのでは? お手軽チューンで運転にメリハリがついて悩みも解決です。
チューニングパーツ

アルト スイスポIGコイル移植

アルト、楽しいけどもうちょっとトルクが欲しいという方も多いのではないですか? 今回はスイスポの純正流用プラグを使用してのカスタムになります。 すぐにトルクアップできるので走り出しから悩みを払拭!感動するのでお勧めです。
自作カスタム

純正キャップのS字を銀にしたい

アルトの純正の鉄チンホイールどうにかしたいと悩んでいる方も多いのでは? ここではホイールセンターキャップを装着。Sマークをカスタムしていきます。 ホイールに個性を持たせたい方!鉄チンをかっこよくしたいと思っている方必見です
チューニングパーツ

36アルト オーディオ換えたいよね

オーディオ交換したいけど、配線とかどうすればいいのか。どんなものが必要なのか分からない…。自分もそうでした。 ゆくゆくはバッ直でウーファーも増設します。ここでは簡単ではありますがオーディオ配線の下準備を行います。少し手間ですがこれを前もってやっておくと後々ラクになります。
タイトルとURLをコピーしました