SUZUKI

市販パーツレビュー

PIVOT DUAL GAGE RSいいよ

今回はPIVOTタコメーターの紹介。RSはPROのグレードから正統に進化し、更に使いやすくなっています。コストパフォーマンスも高いので、タコメーターの装備されていないアルトには必須です。
チューニングパーツ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P いいよ詳細

今回はNGKのプレミアムなプラグの紹介です。長寿命、レスポンスの向上、燃費アップ、美味しいところ満載のプラグを是非。おすすめです。
市販パーツレビュー

国産ノーマルダウンサスのご紹介

今回は、お勧めのダウンサスについて紹介してみました。ちょい下げ、、よく見たらなんだか下がっている。あのアルト。そんなスポーティーでスタイリッシュなアルト作りたい方には最適なパーツですよ。
チューニングパーツ

SIECLE MINICON-αの実力

今回はミニコンαの紹介。この商品、装着するだけで街乗り、山下り、一気に楽しくなるのでお勧めですよ。そんな商品のコスパなどなど、ちょっと詳しく見ていきます。
チューニングパーツ

SIECLE サブコンで5馬力底上げ

今回はサブコンの具体的な紹介。進化したsiecleサブコンをユーザー目線から追っていきます。これいいですよ~!ライトチューンにもってこい。
チューニングパーツ

柿本改マフラーアース

今回は柿本改マフラーメッシュケーブルの紹介。これだけで、非力なアルトもほんの少し吹けるようになるので、地味ですがちょこっとDIYにおすすめです。エンジンルームにも使えるので是非。
市販パーツレビュー

BRISK 神速プラグ紹介

今回は、「あのプラグ」の紹介です。これまで何度も紹介してきましたが改めて。これに換えるとアルト飛んでいきますよ。というのは言い過ぎですが、凄く楽しくなります。高性能を求めるドライバーさんにはお勧めしたい逸品です。
チューニングパーツ

やっぱりFCR-062の紹介をしたい

今回はまたまたFCR-062への愛が溢れてやまないので、もう一度ちょっと体験談を含めて具体的に紹介していきます。性能、メンテナンス、コスパなどに焦点を絞ってみました。
市販パーツレビュー

T.M works ignite VSD これいいよ

今回は、T.M worksさんのignite VSDの紹介です。過去に何度も登場しているこの商品。自分はかなり頼りにしています。この感動。是非皆さんの共感を得たいものです。
チューニングパーツ

K&Nの湿式フィルターいいよ

今回は愛用のエアフィルターの紹介です。集塵性・吸気効率・流入抵抗も純正を遥かに上回ります。ちょっと初期投資に勇気が必要ですが、何回も洗ってたらすぐにモトが取れますよ。
タイトルとURLをコピーしました