みなさん、ついに雪が降りました鳥取。
今回はスタッドレスタイヤについて書きたいところですが、やっぱり戻りたい神速だったプラグについてまとめます。
ドライバーさんは是非。
型番:MOR14LGS
BRISK プラグの総評
この写真、、箱だけですね。
こんな箱に入って届きます。結構レーシーです。
このプラグ、、まるで馬力が上がったかのような錯覚に陥る程
トルク・馬力ともにモリモリでした。
交換に14mmのプラグレンチが必要です。
レーシングプラグなので、ハイオク推奨です。
自分はレギュラー給油していて、ごく稀に低回転域でノッキングを起こしていました。
ただ、稀だったので全然レギュラーで給油していました。
実際に馬力が1馬力向上したことを証明しておられる記事も見受けられるので、効果は抜群です。
いつもYahooショッピングで購入していました。
これを使ってしまうと、普通のプラグに戻れない。
けど、なかなかうまく使えないのが玉に瑕。
NGKは出足から滑らかに加速していく感じですが、BRISKは高回転でバリバリ音を発しながら急激に加速します。
車体と相性がよく、使うことが出来れば加速感がクセになるので…
これから検討される方は中毒性があり、色々と恐ろしいプラグであることを視野に入れて購入されることをお勧めします。
けど、諸々総合しても最高のプラグでした。
予算が許せば、、家族が許せばまた使いたいですね。
1.性能と特徴
●燃焼効率の向上
このプラグ、独自の電極設計により、燃焼室内での火花の分布を最適化。
これによりエンジンの燃焼効率が高まり、燃費や出力向上が期待できます。
●幅広い適応性
高回転・高出力を求められるスポーツエンジンから、市街地走行中心の一般車両まで幅広い車種に対応しています。
●冷間始動性の向上
火花が安定しているため、エンジン始動が困難な寒冷地や古いエンジンでもスムーズな始動が可能です。
特にこのプラグ、「LGS」や「Silver Racing」などの特殊シリーズが有名で、これらは競技用車両にも使用されています。
【特徴】
●ユニークな電極形状
・このプラグは、よく目にする中心電極に頼る設計ではなく、環状や複数電極デザインなど、特許取得済みの形状を採用。
・電極が極端に小さい「マルチスパーク」構造を持つモデルもあり、火花の強度と放電安定性を向上しています。
[素材の選定]
一部のモデルには、銀電極が採用されており、放電特性が非常に優れています。
この紹介しているモデルは…、銀ではないですが、めちゃくちゃパワーあります。
2.デザイン
●小型で軽量
素材を最適化することで、電極部がコンパクトで無駄なく、僅かですが軽量化になります。
●視覚的な特徴
一般のモデルは、従来のよく見る形状とは異なるので一目で「お!」ってなります。あと、新品はシルバーブルーです。
●取り付けの簡便性
汎用的なサイズで、多くの商品がラインナップされているので、ほとんどのエンジンに適合しています。
3.使いやすいさ
取り付けは一般的なプラグと変わりません。
特殊な工具は必要なく、プラグレンチさえあれば容易に交換できます。
また、このプラグ2輪にも対応してます。雑学
4.メンテナンス
●耐久性
高品質な素材と特殊構造により、一般的なスパークプラグよりも耐久性が高いと言われています。
自分は3万キロで交換しましたが、まだまだ元気そうでした。
●自己洗浄力
特殊な電極デザインが燃焼室のカーボン蓄積を軽減し、プラグの寿命を延ばします。
5.コストパフォーマンス
●価格帯
一般的なプラグの3倍くらいします、、、。
全体的に高価な傾向がありますが、価格以上の価値があると自分は体験してみて思いました。
●ランニングコスト
長寿命に保つ工夫がされていること、燃費の向上(踏むのが楽しくて落ちますが笑)やメンテナンス低減効果により、長期的にはコストを抑えられると思います。
●他の追従を許さない性能
王道のメーカーに比べて、BRISKプラグは特に高性能が求められる環境下で高いパフォーマンスを発揮します。
山道をちょっとワインディングするとよく分かりました。
トルクもりもりです。
【総合評価】
BRISKプラグは、性能重視の設計と高い信頼性を誇り、特にこんなドライバーさんに向いています。
・エンジン性能を最大化したい方
・スポーツ走行やチューニングを楽しむ方
・耐久性とメンテナンス性を求める方
ただ、一方で純正品よりも初期コストが高めである点を考慮し、予算と目的に応じて選択するのが良いと思います。
コメント